2002/09/06
[RLC020905]ルビュ言語文化 号外
[2002-09-05] Revue Langue et Culture #################################################################### [ 週刊 ] ル ビ ュ 言 語 文 化 (RLC) ── 号外 ── #################################################################### ■ 号外 もくじ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇ おしらせ特集:早稲田大学日本語教育研究科入学試験説明会,ほか -------------------------------------------------------------------- ■ おしらせ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ =【開催間近】======================================================= □ 早稲田大学大学院日本語教育研究科 2003年度春学期入学試験説明会 □ http://faculty.web.waseda.ac.jp/hosokawa/wjsl.pdf ==================================================================== 早稲田大学大学院日本語教育研究科では,日本語教育の理論と実践を結ぶ 有為な人材を育成します。国際化時代を迎え,早稲田から世界へ発信できる あなたを日本語教育研究科が求めます。 ●日時:2002年9月14日(土) 14:00-16:00 ●場所:早稲田大学22号館 201教室 ●内容:入試に関する説明および質疑応答(後半に個別相談も受け付けます が,時間内で行いますので,人数の多い場合,全員のご希望に添え ないことがあるかもしれません。あらかじめご了承ください) ●お問い合わせ:日本語教育研究科事務所 gsjal@list.waseda.ac.jp ●事前申し込み等は必要ありません。入場無料。参加自由。 =【説明会】========================================================= □ 日本語教育を志す人のための大学院フェア □ http://www.alc.co.jp/catc/bu/bu020928.html ==================================================================== ステップアップに結び付けるための大学院選び,ポイントは情報収集にあ るといっていいでしょう。この大学院フェアでは全国の大学院が集まり,カ リキュラムの詳細や入試について説明します。また,院の指導教官や入試担 当者と話ができる個別ブースを設けますので,知りたいこと,気になること が直接聞けるチャンスです。同時に,現役院生や院卒業生の生の声が聞ける 対談も開催。多方面から大学院について知ることができる絶好の機会を,ど うぞご利用ください。 ●日時:2002年9月28日(土)10:00〜17:00 ●場所:都立産業貿易センター浜松町館 東京都港区海岸1-7-8/JR浜松町駅北口から徒歩5分 ●内容などの詳細は,http://www.alc.co.jp/catc/bu/bu020928.html でご 覧ください。 ●お問い合わせ:(株)アルク CAT事業部イベント企画推進課 E-mail: event@alc.co.jp =【講演・説明会】=================================================== □ 朝日カルチャーセンター「日本語教師養成講座」 □ 履修のためのガイダンス・講演会 ==================================================================== 海外からの就学生が増加している今,日本語教師のニーズも高まっています。 朝日カルチャーセンターの「日本語教師養成講座」は28年の歴史をもち,国 の内外から高い評価を得ています。420時間の履修をめざす当講座の募集にあ たり,無料説明会を開催します。興味をお持ちの方はこの機会にぜひご参加 ください。 ●日時:12月7日(土) 15:30-18:15 ●第1部:講演(15:30-17:00) 「国際化のなかの日本語教師―学習・教育・研究を結ぶ視点―」 細川英雄(早稲田大学日本語教育研究科教授) ●第2部:講座説明会(17:00-18:15) ●場所:朝日カルチャーセンター内 教室(新宿住友ビル43階) ●参加費:無料 ●お申し込み:要予約(定員になり次第,締め切らせていただきます) 朝日カルチャーセンター日本語科まで,電話またはE-Mailで TEL 03-3344-1965(月〜土 10:00-18:30) E-mail nihongo@acc-web.co.jp ==================================================================== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 誌 名:ルビュ「言語文化」号外 発行日:2002年9月5日 発行所:言語文化教育研究室 〒169-8050 新宿区西早稲田1-7-14 早稲田大学大学院日本語教育研究科 編集,発行責任者:細川英雄 http://faculty.web.waseda.ac.jp/hosokawa/ 配信システム:まぐまぐ http://http://www.mag2.com/ ────────────────────────────────── 登録,解除の手続きは, http://faculty.web.waseda.ac.jp/hosokawa/mmaga.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (c) 2002 Hosokawa, H. Lab. 無断転載を禁じます。